前回の記事で四英傑amiiboの
購入したamiiboをゲーム内で使用してみました。
今回は四英傑のamiiboをゲーム内で使用してみました。
四英傑のamiiboからは当たり装備だと
各神獣をモチーフにした兜が出るのですが、
僕はウルボザだけしか兜は出ませんでした。
専用装備が出る確率はそんなに高くは無いと思うので、
初回で出たのはラッキーかもしれません!
神獣兵装・ナボリス!!!
名前かっけえええええ!!!!
ゼルダのオフィシャルブログに乗っていた、
「神獣ヴァ・ナボリスの兜」とかじゃなかった!!!
四英傑のamiiboから出る兜の共通の効果として以下の2つがあります。(オフィシャルブログより抜粋)
・「敵の残り体力が見える」(英傑の服と同じ)
・兜と「古代兵装・上鎧」&「古代兵装・下鎧」を一緒に装備し、
かつすべての装備のレベルを2段階アップさせると、「古代武器攻撃力アップ」のセットボーナスがつく
また、固有効果として「エレキガード」がついていますね!
固有効果付き、敵の残り体力が見える、
古代兵装セット(2段階強化)で古代武器攻撃力アップ、、、
いいじゃないですかこれ・・・!
古代兵装で揃えてみました!
早く他の神獣兵装も揃えたい。。。
敵の体力もバッチリ見えます。
装備の強化について
最終強化時点での防御力は、古代兵装と同じ 28 でした。
各強化段階での必要素材をまとめておきます。
まだ手に入れていないので正確ではないですが、
他の神獣兵装も強化には同じ素材を使うのでは無いかと思います。
・1段階
[必要素材]
・古代のネジ x 5
・古代のバネ x 5
・2段階
[必要素材]
・古代のバネ x 15
・古代の歯車 x 10
・3段階
[必要素材]
・古代のシャフト x 15
・古代のコア x 5
・4段階
[必要素材]
・星のかけら x 1
・古代の巨大なコア x 2
以下は各強化段階での画像。
・1段階目
・2段階目
・3段階目
・4段階目
DLC第二弾が来るまでに全ての神獣兵装を集めておきたいですね!